初心者必見!ホンダのスーパーカブの運転方法を説明します


ホンダのスーパーカブは他のスクーターと違いシフトチェンジをしなければいけません。運転するのにコツがいります。

運転方法を知らなかったので少し苦戦しましたが1時間ほど人通りと車通りの少ない道で練習走行をして慣れました。

そこで、今回はスーパーカブの運転の仕方を説明します。


スーパーカブを始動してエンジンをかける


鍵をONのところまで回してスーパーカブを始動させます。このとき、ウィーーーーという音とライトが付くので始動したことがよくわかります。

始動したら1番にメータに[N]が表示されているか確かめてください。[N]が表示されていないときは、シフトを踏み込んで[N]を表示させましょう。

[N]が表示されていることを確認したら、ブレーキをかけながら右手側にあるスタートボタンを押してエンジンをかけます。

セルフ式なのでエンジンをかけるのは簡単です。

私の場合は、エンジンをかけるときに、すでにスーパーカブにまたがって乗っている状態でエンジンをかけています。

いざ、発進!前に進もう


エンジンがかかったので発進していきます。

右手右足でブレーキをかけながら左足で前のシフトを1回押し込めば1速です。

1速に入れれば後輪が動き出すのでブレーキをかけていないと、いきなり動き出してビックリします。

1速に入ったらブレーキを放してアクセルを開くとスーパーカブが動き出します。

私が初めて乗ったときはアクセルをどれくらい開いて良いのかわからずにフラフラとふらついたり、急発進しましたが慣れればスムーズに発進できました。

もし、[N]の状態でアクセルを開いたときは、すぐにアクセルを戻してください。間違っても、アクセルを開いた状態で1速に入れてはいけないです。

カブがウィリーして制御できずに、こけたりぶつかったりと事故を起こしますし怪我をします。

動いたらアクセルを戻してから前にシフトを押し込んで2速に変えます。アクセルを開けっぱなしでシフトチェンジすると急にスピードが速くなってビックリします。時には、前輪が浮いてしまってウィリーしそうになります。

初めて乗ったときに1度だけ経験ありますが、すっごく怖いです。

スピードが出たら、2速のときと同様にシフトアップして4速まで入れましょう。

もし、今どこのギアに入っているかわからないときは、思い切ってシフトを前に押し込んでみてください。3速ならば4速に入りますし、4速なら押し込んでも4速のままです。

動いているときは前に押し込んでも[N]には入らないので安心してください。

ただ、経験談として4速のときにシフトを押し込めば一瞬スピードが落ちます。

4速で停止する


動いたら今度は停止です。

停止方法は簡単、ブレーキを踏めばスピードが落ちて停止できます。

停止したら、シフトを前に負に込んで[N]にします。そして、動くときは1速に入れます。

信号待ちの場合は、[N]で待っていると出遅れますし、焦ってそのままアクセルを開いてしまう可能性があるので、1速に入れてブレーキを踏んだ状態で止まっておきましょう。

そうすれば、信号が青になったらアクセルを開くだけで前に進めるので発進がスムーズです。

シフトをダウンして停止する


一旦停止など、止まってもすぐに動き出すときはシフトをダウンして止まった方がスムーズに発進できます。

止まる前にスピードを落として、シフトを後ろに落とせばシフトダウンができるので、止まる前にシフトを1速まで落として止まります。

そうすれば、発進のとき[N]から1速にシフトアップしなくても良いのでスムーズな発進ができます。

が、私はこの方法が苦手なのであまりしません。シフトダウンのタイミングを外すといきなりスピードが落ちてカブがガクッとなりビックリします。

なので、一旦停止のときも4速で停止して[N]から1速に入れています。

駐車するときはハンドルロック


駐車するときは、ハンドルロックをかけましょう。

私が住んでいるところは田舎なのでハンドルロックをかけていないカブをいっぱい見るのですが、盗難に遭わないのかいつも心配でなりません。

都会に行けば、カブは盗難されやすいとよく聞くので本当に注意してください。ハンドルロックをかけないなんて不注意すぎます。

私は、もちろんハンドルロックをかけています。

おわりに