Webサイトにアクセスした履歴を消したいたいときは、閲覧履歴を削除することでWebサイトにアクセスした履歴を消せます。
Cookieを削除すれば、Webサイトを訪問閲覧したという情報を消すことができます。
閲覧履歴とCookieを削除する方法
1.Google Chromeの設定を開き、詳細設定を押します。
2.詳細設定を開くと、プライバシーとセキュリティがでてきて、そのまま下にスクロールすると閲覧履歴データを削除するという項目があるので、その項目を押してください。
3.閲覧履歴データを消去する画面が表示されるので、必要なところにチェックを入れてデータを削除するを押すと消えます。
期間を設定すれば、一定の期間内の閲覧履歴やCookieを削除することができます。
Cookieを削除する際の注意点
Cookieを削除すると、常にログインしていたWebサイトからログアウトされた状態に戻ります。
ゲームで遊んでいて途中でデータを保存していてもCookieを削除すれば、保存データが消えてしまうので、保存したところから開始できません。最初からやり直しになります。
GoogleChromeから開いていたWebサイトのデータが全て消えるのでご注意ください。