今このサイトの名前は「Google Chrome でブックマークしたページの名前を変更する方法。|うちの部屋」になっていると思います。なのでブックマークすると、この長い名前がブックマーク名になります。
流石に、長すぎます。
そこで、ブックマークした名前を短くします。
ページ名の変更の仕方
ブックマークしていることを前提にお話しします。ブックマークしていない方は、まずはブックマークしましょう。
ブックマックバーもしくは、GoogleChromeの設定からブックマークを見てください。
ページ名の上で右クリックし、「編集(E)...」を左クリックします。
ブックマークを編集という画面が出てくるので、名前の部分を削除し、新たな名前を入力して保存を押せば、長すぎる名前が短くできます。
ページ名は何でも良いのか
はい、Webサイトのページ名は何を入力しても構いません。
その名前は、今使っている電子機器上に保存される名前であって、Webサイトのページ名自体を変えてしまうわけではありません。好きな名前を入力しましょう。
ですが、Webサイトのページ名がややこしくなるような名前はやめましょう。動画サイトにSNSサイトの名前を付けたりとか・・・。
ページ名は何でもよいのですが、あとから見ても何のページだったのか一目でわかるページ名にしておいた方が無難です。
ページ名を表示しない
ページ名を表示したくない場合は、ページ名を空欄にしておきましょう。空欄にしておけば、ページ名がないことになるので表示されません。
アイコンを見て判断できるページだったら空欄にしておいても良いと思います。
ただ、量産されたアイコンの場合は何のページなのか一目でわからないので注意してください。